ご挨拶

こんにちは、ファミリエクラブ代表の加藤陽でございます。
ファミリエクラブのホームページをご覧頂きありがとうございます。
私がこの会社を創業しようと思ったのは保育所で保育士をしていた時に病気のお子さまを受け入れすることができず、お母さまがそれまで勤めていたお仕事を辞めざるを得ない状況を多数目の当たりにしてきたことがきっかけです。
お母さまが最も困ってらっしゃることはお子さまが急に発熱した時に預け先がないことであり、そんな時に自宅に安心できるスタッフを派遣してくれるサービスがあれば、
仕事を続けやすいのに、と強く感じました。
ファミリエクラブのサポートにより一人でも多くの方が子育てと仕事を両立させ、
自分らしいライフスタイルを実現させていくことによって誰もが幸せを実感できるようになっていただきたいと思っています。
なお、ファミリエクラブではお預かりするお子さまを「自分の家族」と同じように考えています。家族のように身近であたたかい存在となり、親御さまとお子さまの両方が安心して喜んでいただけるサービスを提供していきたいと思っています。
今後とも、皆さま方のご支援をお願い申し上げます。

代表プロフィール
保育科を卒業と同時に保育士・幼稚園教諭免許を取得。
その後、結婚・出産をして3人の子供を育てあげ、兵庫県内の公立保育所で保育士として勤務してきました。
保育所ではお子さまそれぞれの発達や成長の段階にあわせて楽しく過ごせる保育や
親御さまが安心できるように心がけて取り組んでまいりました。
これまでの子育て経験や保育所での保育経験をいかしてお子さまや親御さまから喜んでいただけるサポートをしていきたいと思っています。
社名の由来について
社名のfamilieclubの「familie」はドイツ語で「家族」をあらわします。
現代の日本では人と人との繋がりが次第に希薄になってきていて、昔よりも子育ても孤立してしまいがちな状況ですが、「第2の家族」として地域全体で子育てに参加する仕組みを作りたいという想いが社名に込められています。
これからも皆様が必要とするものは何かということを常に考えてサービスを作り出し、
精一杯真心を込めて取り組んでいきたいと思っています。